イクチオサウルス

フォーラムへの返信

10件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #831 返信

      このツリーの冒頭で「主役はあの二人」というのが気になって、梗醍果とデイルの伝記周りの時系列をネット掘ってまとめてみました。

      ショク・ワン生誕      西方歴806 東方歴1731(中原歴だと1389)
      ダカイト・ラズマ建国 西方歴812 東方歴1737
      四操兵事件     西方歴82x 東方歴174x(順番は暫定)
      ラズマ戦役勃発 西方歴824 東方歴1749
      闇龍事変勃発 西方歴827 東方歴1752
      闇龍事変終結 西方歴828 東方歴1753
      帝国南下停止 西方歴831 東方歴1756
      皇帝の剣の役 西方歴834 東方歴1759(西方の書的にこの辺でデイル26歳?)
      ジグナー領の戦い 西方歴837 東方歴1762
      南部大戦勃発  西方歴841 東方歴1766

      んで、ホンロンのこの時点での年齢考えるに、この先で起こるイベントって、ひょっとしてマーカによるショク・ワン暗殺未遂事件なのではとかちょっと思ってます。
      で、ジゲン・ノコウと澄怜成伎と出会うことになるのかな、と。
      あ、今思ったけど闇龍事変の時期を考えると、四操兵事件って、これとカブってるのかな?

      • #838 返信

        そういえば#14の内容にバルダリ・エ・ンガイヤンが数年前に将軍になった。
        って記述がありましたね。
        彼、南部豪族の乱(ネットのwikiだと1718?1748の間違いかな?)の時にも
        闇龍事変の時もフラバル・チョザンカの将軍でしたね。
        んで、タイガン様が将軍位を取りかえしてないわけだから…。
        時系列がどの辺なのかなかなか興味深くなってきた。

    • #830 返信

      今日、なんの気なしにワースブレイド関連をググってみたら、TRPG大好き落語家として知られる三遊亭楽天師匠のワースブレイド紹介動画がヒットしてちょっとずっこけました。

    • #829 返信

      ホンロンはバラハン≒ダハンと言う程度には判断を確定してたのか。

      そして聖刻石を感知させない仕込みが結構本気度が高くてコワイアイエェェェ。
      まあ、オレインコは大都市だし、練法をはじめとした方術使ったら場所が場所だけに(中にも外にも)速攻で感知されるのは確実でしょうね。

    • #828 返信

      なにやらけったいな二棟目の建築物…。
      方術の様式に則った建築だから共通部分があるだけとも思えないのがなんとも。

    • #818 返信

      「剣」側ヒロインのタイガンさま、どんだけデタラメなのさー(苦笑するレベル)
      今のところ殆ど得物の類をふるってませんけど、多分武繰をある程度修めてるとは思うんですけどねえ。
      フラバルだとなんでも学べるだろうけど自分で大雑把いう割には結構器用な技も使ってるから学んでるとしたら飃雷刀かな?

    • #813 返信

      なんというかエアマスターの坂本ジュリエッタみたいな蹂躙攻撃。
      デカい気の塊な手とかの描写を見るに、ニギザスみたいに登場してない状態で操兵アキフセ=ンと気でつながってカチコミに来たのかな?
      と憶測。

    • #807 返信

      今度は俗世のお家騒動話のようですな。
      名前があるとはこりゃ聖刻器か、東方だから名工の作品かな。

    • #803 返信

      7話の更新に気付かずに8話と併せて今読んできました。
      なにやら色々と読者を惑わせるギミックを艶っぽくチラ見せしつつ、外のフィールドにホンロンが出発ですね。

    • #802 返信

      朋友(ポンヨウ)登場ですな。
      しかしダハンは氏素性のわずかな推測も出来ないくらい情報出してないから、怖いったらないですな。

    • #796 返信

      やっぱり練法師匠合が施す洗脳から脱するのは大変なんだなあってのもよくわかりますな。

    • #788 返信

      Xのタイムラインに「練/剣」の情報が流れてきました。
      マスガンサーガ、ぞくぞくします。

    • #834 返信

      あ、あの二人って片方は笙按くんってことですか。
      そして緋の三者の瓦解ってそれ考えると闇龍事変からさほど間をおかずに誰かさんが失墜だったんですね。

      暫定年表を見直して闇龍事変の頃にはショク・ワンが二十歳超えてるに少し驚き(なんつーか大王(おおきみ)さまって思慮深く冷静に見えるのはポーズにすぎず、本性は何かあると衝動的に走り出す少年みたいな部分が目立つんで)。
      あと、ダカイト・ラズマ帝国が南下を停止したのって、四操兵事件の顛末が報告されて、(帝国にとって)尊ぶべき大いなるかのお方がちゃんと降りてこれるように黄金の軍団他裏仕事部隊が大急ぎでそっちを詰めざるを得なくなったからってのもありそうですねえ…。

    • #823 返信

      アレは剣の聖刻ではエカシクさんが編み出したばかりですから、使ってるのも現・聖刻騎士団内だけで、それもクランドゥとストーラの見込みのある騎士たちくらいしか全伝を修めた使い手いないと思いますよ。

    • #805 返信

      今度は「剣」の方の話が来るってことですねー。

10件の返信スレッドを表示中